
2021.08.21
知識
床がふわふわする空き家を工事中
岐阜県某所の空き家を現在リフォーム中です。
※大工歴50年の職人さんが床を補強中
家の床がふわふわすることありますよね。
あれは床の下地が劣化して弱っている状態だからなんです。
”床の下地ってなに?”
家屋の床の裏側がどうなっているかなんて普段見れないかと思うのでお見せしますね・・こうなっているんです。
木の棒が格子状に重なって強度をあげているんですね。
この上にさらにベニヤ合板(木の板)を張ってさらに強度を増すことが可能です。
こうすると、また人が歩いてもミシミシしたりふわふわしたりが無くなるんですねぇ。今後、このお家が安心して住まわれるようになるまでもうあと少し!!
日々東海三県を駆け回っております!
活用方法にお困りの空き家があったら、ヤモタスで活用してみませんか?
もしかすると毎月の収入を生む資産になるかもしれません
CONTACT
お問い合わせ
こちらからお問い合わせください
-
画像を送るだけ!
LINEで簡単相談