
2022.01.28
知識
【空き家活用】風情ある小屋を再生
愛知県内でかなり風情のある小屋を、リフォームして再生することになりました。
本当にこじんまりとした小屋で、再生した後に人が住むわけではないのですが、思い入れのあるこの建物を壊すのは寂しい。という事でお手伝いさせて頂きます!
さて、日本全国にはたくさんの空き家があり、昨今では空き家問題とも言われています。その空き家の中で、なにも活用されていない割合はどのくらいだと思われますか?
まず、売りに出ていたり、貸しに出ていたり、別荘として活用されたりしているのは約半分なんです。
残りの約4割は、何も活用されずにただ建っているだけなのです。
思ったよりも多かったのではないでしょうか?
でも、すでにマイホームがあれば住む事もないし。かといって解体するにも費用がかかるし・・・。
なにか活用したくても、何をすればいいのかわからず悩んでしまってそのままに・・・。
何よりも思い入れのある大切な空き家を解体するのはなんだか寂しい・・・。
という様々な理由で空き家はどんどん増えていっているのですね…。
皆さんがもし活用方法を見出せない空き家をお持ちでしたら、ぜひ一度ヤモタスにご相談ください。
有効活用できる方法をご提案できるかもしれません。
まずは無料の査定依頼から。
CONTACT
お問い合わせ
こちらからお問い合わせください
-
画像を送るだけ!
LINEで簡単相談