
2022.06.06
知識
【空き家活用 水回り編】ビフォー・アフター
ヤモタスで手がけてきた元空き家のビフォーアフター!
今回はお風呂や洗面所などの水回りをご紹介します。
1.古いタイルのお風呂ユニットバスが主流の今、タイルだと古く感じてしまいますし何よりも冷たいです・・・。ただ、使えるのに壊してしまったらもったいないですよね。
そこで・・・塗装とシートの施工をしました!
これだけで床の断熱性能も上がりますし古さが軽減されました。
2.洗面所よくある内装のシンプルな洗面所です。
このまま白を基調としても無難でいいですが・・・このように洗面所などの狭い空間だと、派手な色をもってきてもくどくなりません。
同じ位置から撮った写真だとは思えないほど、おしゃれに大変身しました・・・!
3.トイレ長い間空き家だったというお家のトイレ。
床が下がってしまっています。
こんな場合でも、床下から補強をしてあげることで活用できます!
補強するついでにモダンでかっこよくなりました!
いかがでしたか?
ヤモタスでは使えるものを使いつつ、綺麗で住む人が快適になるようなリフォームをしています。
活用にお困りの空き家がございましたら、ぜひヤモタスにお任せください。
建物がまだ活用できるかどうか無料で調査を行なっております。
ご相談やご不明な点などもお気軽にお問合せください。
CONTACT
お問い合わせ
こちらからお問い合わせください
-
画像を送るだけ!
LINEで簡単相談