
2022.03.03
知識
外壁塗装が空き家を守る
愛知県一宮市で再生させていただいた空き家。空き家となって時間が経っていたので外壁がそれなりに劣化しておりました。。。
外壁は1年間常に紫外線や風雨にさらされる環境の厳しいところ(>_<)
そんな家のお肌を守ってくれているバリアが外壁塗装なんです!
そのため、定期的なメンテナンスが必要です。
チョーキング現象という壁を触ると白くなったり、、、
壁に苔が生えたり、、、
こんな現象が出てくると、塗膜による家のバリア機能がなくなっているサインです!
このまま放置してしまうと壁から水分や湿気を吸ってしまい、雨漏り、シロアリ、カビなどが発生しやすくなりお家の状態が急激に劣化していってしまいます。。。
長く活用し安心して暮らせるお家にするためには、定期的な塗装は欠かせません。
今回は黒く塗装してあげることで、美観も良くなり築古戸建にマッチしてシックな雰囲気になりました!放置してしまうと意外な目に見えない所にも傷みが進み活用が難しくなっていきますので、なるべく早めのご相談がおすすめです。
どうしたら良いか分からない・・・と思って放置していた空き家は、まだまだ現役かもしれませんよ。
現地調査を含む査定は無料ですので査定フォームからお問合せしてみてくださいね。
CONTACT
お問い合わせ
こちらからお問い合わせください
-
画像を送るだけ!
LINEで簡単相談