
2021.12.04
知識
実家が空き家になってしまう理由・・
ブログをご覧の皆さまこんにちは。
ヤモタスを運営しております、和工房株式会社の松久保です。
皆様は、日本全国にある空き家の数をご存知でしょうか?
その数なんと846万戸!(平成30年時点)この数はどんどん増加しているのです。
この空き家を何とか活用できないか?と考えてスタートさせたのが、所有者負担0円の革命的空き家活用ヤモタスなのです。
そもそも、空き家になってしまう原因には何があるのでしょうか??たくさんの空き家を調査させて頂く中で、所有者さまの様々な背景をお聞きします。
・ご両親が施設に入居された。
・ご両親が他界されてしまった。
・ご両親を引き取って一緒に住んでいるので実家が空き家になった。
・ご兄弟が他界されてしまった。
等々、空き家になる事情や経緯には胸を締め付けられるものがあります。
そして、思い出が詰まった家だからこそ、中々売却に至れないという背景があります。
私自身、兄弟が6人おり実家が空き家になったら、売却では話がまとまらないだろうな、とぼんやり想像したりもします。
では、どうすれば良いのか?解決方法は・・?
ヤモタスも含めた活用方法や選択肢を、次回書きたいと思います。
活用方法にお困りの空き家があったら、ヤモタスで活用してみませんか?
もしかすると毎月の収入を生む資産になるかもしれません。
CONTACT
お問い合わせ
こちらからお問い合わせください
-
画像を送るだけ!
LINEで簡単相談