
2021.08.18
【始動!】空き家管理・活用のヤモタス
皆さまはじめまして。
『ヤモタス』を運営しております和工房の松久保と申します。
ヤモタスは8月18日にいよいよ正式リリースとなります。
弊社はこれまでに空き家再生・活用を2,021年8月17日時点で86件の空き家を再生・運用してきております。
しかし、年間約6万戸もの空き家が増える中で決して満足のいく件数ではありませんでした。
800万戸以上ある空き家の中で、売りに出ている空き家は全体のわずか3.5%程度しかありません。
多くの方が手放せない、しかし活用の方法もわからないという現状です。
私も実家が空き家になってしまったら、売却をためらうでしょう。
ですが、実際に賃貸物件として出そうと思っても、そもそもやり方がわからなかったり、数百万程度の負担が必要な改装を与儀なくされます。
そこで考案したのが『ヤモタス』。
所有者さんは一切の費用負担無く、賃貸経営と建築のプロフェッショナルである私たち和工房がすべての資金とリスクを背負い、賃貸として運用し、その収益の一部を所有者さんにお返しするという仕組みです。
和工房は『子どもたちの未来に希望を』というテーマを基に、「希望を持てるまちづくり」を目指しています。
その一環として、資源を守る、地域を活性化する、新たな資産を生み出すという思いでヤモタスを運営しています。
よく空き家は「負」動産(ふどうさん)と言われますが、そこにもう一度活躍する場を設ける事で「富」動産(ふどうさん)に変えることができます。
親や祖父母から受け継いだものは決してマイナスのものではない。プラスに変えることができるんだという事が少しでも多くの方に伝わればと願っています。
そうすることで少しでも社会が、地域が、ご近所が、所有者さんが、入居者さんが豊かになることを目指しています。
『ヤモタス』、ご期待ください。
CONTACT
お問い合わせ
こちらからお問い合わせください
-
画像を送るだけ!
LINEで簡単相談