
2022.06.22
知識
空き家改装事例 リビング編
ヤモタスのビフォーアフター
今回はリビング編です!
どれも驚きのビフォーアフターとなっています・・・!
1.築54年の空き家をインダストリアルな雰囲気に
<Before>こちらは多治見市の築54年の空き家です。
活用方法がわからず仕方なく放置されていました。
<After>元々のお家の良さを生かしてカッコよく!
設備やキッチンは変えずにリフォーム費用を抑えて綺麗になりました・・・!
2.壁を抜いて空間を広く<Before>こちらも多治見市にある築古の空き家です。
少し手狭に感じられますね。
<After>そこで!手狭に感じてしまう原因の壁を抜いて1部屋に!
柱が残っているのもまた素敵ですね。
3.築60年の空き家をおしゃれに<Before>こちらは なんと築60年の空き家です。
趣のある建物ですよね・・・。
<After>
現代の暮らしに合うように間取りや設備を変更しながらも、趣のある雰囲気を残して活かしました!
今回は3つご紹介しました!
いかがでしたか?
活用方法にお困りの空き家があったら、ヤモタスにご相談ください!
もしかすると毎月の収入を生む資産になるかもしれません。
建物がまだ活用できるかどうか無料で調査いたしますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
CONTACT
お問い合わせ
こちらからお問い合わせください
-
画像を送るだけ!
LINEで簡単相談